etcカード 入れっぱなし。 ここで視聴してください – ETCカードを入れっぱなしにしておくとどうなる?
ETCカードを挿しっぱなしにすることは避けよう
ETCカードを挿入したままにすると熱による破損のリスクがともなうので、特に車内が高温になる危険性がある夏の時期は気をつけましょう。 破損したETCカードはそのまま使用せず再発行の申し込みをしてください。■カードの差し込み状況
ETC車載器への、カードの挿し外し状況については、71.2%が“必要な時だけ挿入している”と回答し、“車載器に挿しっぱなしだ”という人は26.7%であった。ETCカードは、必ず抜き取らなくてはいけないのですか。
防犯上からも車内に放置しないでください。
走行前に車載器に確実に差し込み、お車を降りる際に抜き取ってください。 サービスエリア・パーキングエリアでお車から離れる際には抜き取って携行されることをお勧めします。
ETCカードはずっと挿しっぱなしにしていいですか?
ETCカードの挿しっぱなしはNG
1つは暑さによる破損の可能性、2つ目に盗難にあう可能性です。 これらを避ける為にも、カードは毎回抜き保管することを推奨します。
ETCカードは毎回抜くべきですか?
車から降りる際には、故障や変形、盗難を防止するために、必ずETCカードを車載器から抜き取りましょう。 なお、機種によっては、抜き取らずにエンジンを切ると、車載器から「カードが残っています」といった音声メッセージが流れる場合があります。 車に戻ったら、車載器にETCカードを再び挿入してください。一体どのような理由があるのでしょうか。 高速道路を使う機会が滅多になく、費用がもったいない、ETC割引の恩恵が良くわからないといった理由で装着しない人のほか、中古車を購入してすでに車載器は搭載されているものの、再セットアップをしていないといったケースでETCを利用しない人もいるようです。
主に運転席の足元周辺や助手席前のグローブボックス内またはコンソールボックスにあります。
ETCカードを一年使わないとどうなる?
クレジットカードに紐づくETCカードは、有効期限の2カ月前までの1年間にご利用がなかった場合、有効期限を更新せずカードをお届けしない場合がございます。 有効期限を更新したETCカードの送付をご希望の場合は、再発行のお手続きが必要です。 お手続きの時期によってお申し込み方法が異なります。本人以外の家族などが電話をしても、基本的に解約は受け付けてもらえないので注意が必要です。 ETCカードを使わないままほったらかしにしていると、年会費はそのまま請求されてしまいます。 自動車を手放すなどETCカードを使わなくなった場合は、すみやかに解約手続きをするようにしましょう。2022年12月1日からは旧規格のETC車載器が使用できなくなります。
車載器がない場合でもETCカードで通行料金をお支払いいただけます。 その場合、入口で通行券をお取りになり、出口では係員のいるレーンで料金所係員に通行券とETCカードを渡してください。
450日間、本サービスのご利用がない場合は、自動的に登録取消し(解約)となります。 そのため、420日間、本サービスの登録者用ページにログインがなかった時点で、事前に「解約予告のお知らせ」のメールをお客さまにお送りさせていただきます。
450日間、本サービスのご利用がない場合は、自動的に登録取消し(解約)となります。 そのため、420日間、本サービスの登録者用ページにログインがなかった時点で、事前に「解約予告のお知らせ」のメールをお客さまにお送りさせていただきます。
ETCは2030年に使えなくなりますか?
ETCの「2022年問題」「2030年問題」とは、法改正やセキュリティ規格の変更により、一部のETC車載器が使えなくなるというものです。 2022年問題の対象機種はごくわずかですが、2030年問題ではやや多くの機種が使えなくなります。
車載器がない場合でもETCカードで通行料金をお支払いいただけます。 その場合、入口で通行券をお取りになり、出口では係員のいるレーンで料金所係員に通行券とETCカードを渡してください。 車載器がない場合、ETC時間帯割引など入口を無線通行することが適用条件になっている割引は、適用されません。ETCカードを解約するときは、「直近で使用しない」ということを確認し、新しいETCカードが届いてから解約するのがおすすめです。 また、解約予定のETCカードを車載機に挿しっぱなしにしていることを忘れて使用し続けると、ETCゲートのバーが上がらず、事故に繋がる恐れがあります。