東京電力 プラン変更。 ここで視聴してください – 東京電力のプラン変更は電話でできますか?
新しく東京電力の電気/ガス料金プランへ申し込みたいときのカスタマーサポート専用電話番号になります。 フリーダイヤル(0120-995-113)であれば通話料は無料です。 受付時間は9時〜17時(日祝、年末年始は定休日)となっています。・新しい料金プランは、次回検針日またはその翌月の検針日からの適用となります。 ・契約開始から1年未満でのプラン変更は受付できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、プランの変更や引越しによる廃止のお申込みをいただき当該プランを解約する場合も、期中解約金は申し受けません。 ※期中解約金は、契約年数が1年間の場合は3,000円(税込)、2年間の場合は5,000円(税込)といたします。 最終使用月の電気料金とあわせて請求いたします。
従量電灯Bプランを契約するときの申し込み方法
- 現在契約中している電力会社のWeBサイトにアクセス
- 手続き変更のページへ移動し、必要な情報を入力したうえで申し込み
- メーター交換や工事が必要な場合はスケジュール調整を行う
- 工事後に新しいプランの利用が開始
東京電力で契約アンペアを変更するにはいくらかかりますか?
通常、契約アンペアの変更に費用はかかりませんが、アンペアブレーカーが取り付けられていないなど電気工事が必要な場合は、お客さまに工事費用をご負担いただきます。
東京電力のアンペア変更はすぐにできますか?
スマートメーターの場合:アンペア数変更
スマートメーターを利用している場合、アンペアブレーカーはスマートメーターに内蔵されています。 契約アンペア数は東京電力がリモートで変更します。 なので、アンペア数の変更は申込むだけですぐに完了します。*料金プランの適用開始日が当月10日までの場合は翌月1日から、当月11日以降月末までの場合は翌々月1日からサービス適用開始となります。
通常、契約アンペアの変更に費用はかかりませんが、アンペアブレーカーが取り付けられていないなど電気工事が必要な場合は、お客さまに工事費用をご負担いただきます。
東京電力を解約するとペナルティはありますか?
2年契約の場合、契約期間満了日から遡った2ヶ月の間以外に解約する場合、原則として、期中解約金5,000円(税込)がかかります。 1年契約の場合、契約期間満了日から遡った2ヶ月の間以外に解約する場合、原則として、期中解約金3,000円(税込)がかかります。解約時の違約金は設定されていません。従量電灯B・Cをご契約されている場合は戻すことが可能です。 原則として契約期間は1年または2年となるため、加入前に料金プランの試算をしていただくことをおすすめいたします。 なお、やむを得ず契約期間中に解約される場合、ビジネスパックおよびプレミアムプランにおいては期中解約金を申し受けますので、ご留意ください。
従量電灯Bの電気料金単価
区分 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|
電力量料金 | 最初の120kWhまで | 29円71銭 |
120kWhをこえ300kWhまで | 36円46銭 | |
300kWhをこえる | 40円41銭 | |
最低月額料金 | 359円58銭 |
電気の契約アンペア数の選び方のポイント
一人暮らしの場合は20Aでも大丈夫という場合もありますが、エアコンなどの他に電子レンジやIHクッキングヒーターを使うなら30Aにした方が安心です。 家族が4人程度いて、エアコンを使う部屋が複数あり、IHクッキングヒーターなどを同時によく使うという場合は40Aにするべきでしょう。
アンペア数が多すぎたり少なすぎたりするとどうなる?
アンペア数 | 基本料金(税込) |
---|---|
20A | 572円 |
30A | 858円 |
40A | 1,144円 |
50A | 1,430円 |
スタンダードSと従量電灯Bのどちらが安いですか?
スタンダードSの方がお得になるケース
クレジットカード支払いの場合、従量電灯BとスタンダードSのどちらを契約しても料金は変わりません。 ただしスタンダードSの場合は121kWh~300kWh帯の電力量料金単価が従量電灯Bより安いため、口座振替割引を利用しないのであればスタンダードSの方がお得です。
「従量電灯B」は規制料金、「スタンダードS」は自由料金のグループで、主に法的制限の有無が異なります。 規制料金は法的制限があるため、国からの料金に関する規制があるだけでなく、燃料費調整額の上限設定がされています。 一方、自由料金は、料金や燃料費調整額の上限設定などに制限がありません。電気の供給停止を待ってもらうことはできる? どうしても支払期限までに電気料金を払えないこともあるかもしれません。 しかし、事情はどうあれ、基本的に供給停止を待ってもらうことはできません。 支払期限までに電気料金を支払うようにしましょう。