ペイペイは何決済?。 ここで視聴してください – ペイペイは電子マネーですか?
ポイントやアプリ特典が受けられる「QRコード系電子マネー」
スマートフォンに表示されるQRコードを提示、または店舗が掲示するQRコードを読み取ることで支払いができる電子マネーです。 主なものに、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、d払いなどがあります。以前はYahoo! マネーの支払いもありましたが、サービス終了に伴い、現在はPayPay残高かクレジットカードでの支払いのみとなっています。PayPayの支払方法には、「スキャン払い」と「コード支払い」の2通りがありますが、コンビニでは「コード支払い」が主流です。 コンビニでの基本的な支払方法は共通しています。 まずはアプリ起動後、店員にPayPay決済することを伝え、アプリの「支払う」をタップしてください。
PayPayアプリで支払う
- ネットサービスの支払いで[PayPay]を選択し支払いの手順を進めます
- PayPayで支払うためのQRコードが表示されます
- PayPayアプリを起動し[スキャン]を選択
- パソコン画面のQRコードを読み取る
- 支払い画面で[支払う]を選択します
PayPayの電子マネーにチャージするには?
登録した銀行口座からのチャージ手順
- PayPayアプリホームの[チャージ]をタップ
- チャージ金額入力項目の下をタップして、[チャージ方法の選択]画面を表示
- チャージ方法として利用したい銀行口座を選択
- チャージしたい金額を入力し[チャージする]をタップ
- チャージ完了画面が表示されたことを確認
電子決済と電子マネーの違いは何ですか?
電子マネーとスマホ決済の違い
電子マネーとスマホ決済の主な違いは2点です。 電子マネーとスマホ決済の最大の違いが、事前チャージ(前払い)の有無です。 スマホ決済はチャージか後払いか選択できるのに対し、電子マネーはチャージの前払いのみです。クレジットカードが使えないお店でもお支払いできます。 PayPayクレジットでのお支払いは、PayPayカードの請求とまとめて一緒に引き落としされます。 PayPayカードをアプリに登録しておくと、カード番号や請求明細をPayPayアプリ上で簡単に確認できます。 SMS認証の手間なく、生体認証で確認可能です。
事前にPayPay残高へチャージする必要がなく、PayPay残高がなくても「PayPay」での支払いが可能です。
セブンイレブンでPayPayで支払う方法は?
PayPayで支払いをする手順
- ホーム画面の[PayPayアイコン]を選択します
- 表示されたバーコードを店員さんに見せ、スキャンしてもらいます スキャン1回でセブンマイル、PayPayポイントなどのポイントが貯まります
- 支払いが完了しました
PayPayで支払いはできます。 その他、Tポイント・交通系電子マネー・クレジットカードでも支払いはできます。 参考になりましたか?現金でチャージがしたい(セブン銀行ATM、ローソン銀行ATMからのチャージ方法) セブン銀行ATMやローソン銀行ATMから現金でPayPay残高にチャージが可能です。 手数料がかからず、ATMを利用して現金でPayPay残高へチャージをすることができます。
銀行ATMからのチャージ手順
- ATMで[スマートフォンでの取引]または[チャージ][QRチャージ]を選択
- PayPayアプリで[チャージ]を選択
- [ATMチャージ]を選択
- ATMに表示されたQRコードを読み取る
- アプリに表示された番号をATMに入力
- ATMにチャージする金額分を入金します
- 入金額を確かめて[確認]を選択
一方、電子マネーは「先払い型(プリペイド式)」「即時払い型(デビット型)」「後払い型(ポストペイ型)」の3つの支払い方法に分けられます。 また、クレジットカードは決済時に暗証番号の入力やサインが求められるケースがありますが、電子マネーはカードを専用端末にかざすだけ。
事前にPayPay残高にチャージをせずとも、PayPayでのお買い物が楽しめるんです。
PayPayと現金どっちがお得?
PayPay(ペイペイ)のポイント還元率は現金より断然お得! PayPay(ペイペイ)でお買い物をすると、購入額の最大1.5%がPayPay残高として還元されます。 還元額の上限は、1回の支払い額の66.5%が上限です。 なお、還元率は条件によって異なります。
Pay Payはご利用できます。 お支払方法選択画面で「バーコード決済」を選択し、バーコードを従業員にご提示ください。PayPay株式会社は、キャッシュレス決済サービス「PayPay」が、2023年10月2日より日本マクドナルド株式会社が運営する全国の「マクドナルド」の店頭レジおよびドライブスルーで利用できるようになります(※)のでお知らせします。